茅ヶ崎市の訪問歯科治療・往診をお探しなら

〒253-0014 神奈川県茅ケ崎市本宿町3-5

診療時間
9:15~18:00

(休診日:土曜・日曜・祝日)

ご予約・お問合せはこちらへ

0467-52-5400
0120-121-815

当院の訪問歯科診療の特徴

経験豊富な歯科医師が担当します

ご高齢だったり障がいをお持ちだったりで、歯科医院への通院が困難だという方はいらっしゃいませんか。

直接通院するのが難しい患者さまの場合、ご自身ではお口の中のケアがままならないケースも多いでしょう。また、どのようにケアしてあげたら良いのかがわからずに、お困りのご家族も少なくないと思います。

当院では訪問歯科診療において、以下の治療のトータルサポートが可能です。

  • 虫歯治療
  • 歯周病治療
  • 入れ歯治療
  • お口のケア(クリーニング)

以前より、当法人は訪問歯科治療に力を入れて取り組んできました。個人のお宅だけでなく、介護老人保健施設やサービス付き高齢者向け住宅といった施設を訪問しての治療も実施。診療の対象はご高齢の方だけではありません。麻痺などの障がいをお持ちの方の治療にも対応が可能です。

当法人の理事長は、歯科医師免許を取得して間もない研修医の頃から、長年にわたって訪問歯科診療に携わってきた、いわば訪問診療のプロフェッショナルです。この理事長や院長をはじめ、訪問診療の経験が豊富な歯科医師が在籍しており、その中には女性の歯科医師も含まれます。

知識や技術、ノウハウを知り尽くした歯科医師による「訪問歯科治療専門の歯科医院」だからこそ、患者さまにもご家族の皆さまにも、安心してお口のケアをお任せいただけるのではないでしょうか。

歯科医院への通院と同等の治療が可能です

訪問歯科診療を必要とされる患者さまからは、「虫歯」や「歯周病」、あるいは「入れ歯の不具合」でお困りの声をよくお聞きします。

訪問歯科を専門に行う当院では、ご自宅や施設で診療する場合も、通院した場合と同等の治療をご提供するために以下のような専用の機材を各種備えています。

  • ポータブルユニット:持ち運び可能な切削機器(歯を削るための機械)です。虫歯の治療や歯のクリーニングに使います。
  • ポータブルエンジン:入れ歯や詰め物・被せ物の調整に使用する機器です。
  • ポータブル歯科用レントゲン:歯やあごの骨の状態などを確認できるレントゲンです。

これらの機器を使うことで、歯科医院で行うほとんどの治療が、ご自宅や施設でも受けられるのです。

訪問診療だからこそ、
最大限の安全に配慮

通院が困難な方々の治療に携わるからこそ、安心して治療を受けていただけるように患者さまへの配慮を欠かしません。

例えば全身の健康状態をモニタリングするために、血圧計やパルスオキシメーターを診療時に持参します。パルスオキシメーターとは、動脈血酸素飽和度と脈拍数を測定する機器です。さらに万一に備えて、AED(自動体外式除細動器)などの救命機器も携行しています。

また、訪問歯科治療の患者さまは、健康状態に不安のある方が多いのも実状です。だからこそ当院では、外来での診療以上に感染対策や衛生管理を徹底。治療の際は、一度使用した器具を使いまわすことはありません。必ず洗浄と消毒を行った上で個包装にし、高圧蒸気滅菌器で滅菌処理を実施します。

このように当院では、お口の治療だけでなく、全身の健康や安全にもより配慮した往診を行っています。訪問での歯科治療をご希望の方は、ぜひお気軽にご相談ください。

お口から全身の健康をサポートします

歯科医療に携わっていない一般の方で、お口の中のケアを完璧にできる方は多くありません。さらに訪問歯科診療が必要なご高齢者であれば、ご自分でお口のケアができなくても当然です。

ご家庭で介護されている場合ならなおさら、ご本人やご家族だけでお口の清潔を保つのは難しいと感じられることはありませんか。

当院の訪問歯科診療では、お口のケアのプロである歯科衛生士が、丁寧に患者さまのお口の中をクリーニングいたします。普段はなかなか行き届かない細かな部分までも、プロの手でキレイにしていきますので、きっと爽快感を味わっていただけるはずです。

また、ご本人やご家族の方に向けて、お口のケアの方法をわかりやすくお伝えいたします。一人ひとりの患者さまのお口の状況に合わせて、ケア用品の紹介も可能です。さまざまなケア用品をご用意し、お買い求めいただけるようにしています。お口の健康のサポートは、ぜひ当院にお任せください。

プロのケアで誤嚥性肺炎を予防

「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)」という病名を聞いたことがあるでしょうか。これは現在、我が国で高齢者の死亡原因の1つになっている病気で、食べ物を口にした際、唾液や胃液とともに細菌が肺に流れ込んでしまうことで発症します。

お口の中のケアが行き届かず、細菌が繁殖していると、この肺炎にかかるリスクは高まってしまいます。特に物を飲み込む力が衰え、細菌を退治する白血球の力も弱くなっているご高齢の方の場合、余計に肺炎が悪化するケースも多いのです。

この誤嚥性肺炎を予防するには、何よりもまず、お口の環境を整えることが大切だと言えるでしょう。

「経管栄養(体外から消化管内に通したチューブを用いて流動食を摂取する処置)」を受けている方も、例外ではありません。経管栄養を受けていると、どうしても唾液の分泌量が少なくなります。そのため唾液による殺菌作用が十分に働かず、誤嚥性肺炎の発症のリスクが高まりがちです。

ぜひプロによるケアでお口の環境を整え、誤嚥性肺炎を予防しましょう。

摂食嚥下の訓練やリハビリもお任せください

当院は「食べ物が飲み込みづらい」「噛むのが大変で食事が十分にとれない」という方のお力になりたいと考えています。そこで食事中にむせないように、物を飲み込むのに必要な「摂食・嚥下(せっしょく・えんげ)」機能のリハビリや訓練を行っています。

摂食・嚥下とは、食べ物を認識して口に運び、飲み込むまでの機能のことです。訓練によって「むせない噛み方・飲み込み方」を身につけると、「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)」の予防もできます。

当院では、摂食・嚥下の機能を評価する「嚥下内視鏡検査(VE)」も実施しています。実際に飲み物を飲み込む様子をチェックして、その動きに問題がないか確認。そして検査結果をもとに、患者さまの状態に応じたリハビリや機能訓練を指導いたします。

飲み込む機能の状態が把握できれば、それに適した食事の形態も判断できるように。例えば「食べ物の形状はペースト状が良いのか」「とろみはどのくらいつけたら良いのか」といったアドバイスも可能です。少ない量でも十分に栄養価の高い食べ物を選んだり、患者さまの状況に合わせた食べやすい食事形態をご提案したりもできます。

なお、当法人には管理栄養士が在籍しており、お食事に関するパンフレットなどもご用意しています。リハビリや機能訓練の回数は、患者さまご自身やご家族のご要望、費用などのご希望に合わせて対応できますので、お気軽にご相談ください。

訪問診療をお考えの
介護施設・障がい者施設のご担当者さまへ

当法人では、これまでも居宅訪問から高齢者施設や障がい者施設への訪問まで、訪問歯科診療に広く携わってまいりました。長年にわたり、数多くの施設を訪問して歯科治療を行ってきたため、訪問歯科診療に関するノウハウを多数持っています。

「これから訪問診療を受けたい」と考えている方々に、訪問歯科診療や嚥下内視鏡検査(VE)について詳しいご説明をすることも可能です。

また当院なら、「経口維持加算」のサポートも可能です。経口維持加算とは、要介護者がお口から食事をとるための支援を目的とした介護保険制度における介護報酬の加算の一種です。当院はこの基準を満たしており、訪問診療において、要介護者のお口の健康を維持するケアが可能だと認定された歯科医院です。

当院では食事のとり方のチェックをはじめ、お口の中から全身の健康を保てるよう、サポートをしてまいります。訪問歯科診療について少しでも興味をお持ちでしたら、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

以下のページもご覧ください

当院の訪問歯科治療の特徴について、わかりやすくお伝えします。通院が困難な場合は、ぜひお気軽にご相談ください。

診療に伺う訪問地域と、治療にかかる費用についてご案件いたします。

申込みから訪問・治療まで、一般的な訪問歯科診療の流れについてご説明します。

「治療費はどれくらい?」「寝たきりでも大丈夫?」など、訪問診療について皆さまからよくいただく質問をまとめました。

持ち運び可能な専用機器を用い、訪問歯科治療を行っています。診療室で行う場合と、ほぼ同等の治療をご提供できます。

訪問歯科診療に関するお問合せ・ご予約はこちら

0467-52-5400
0120-121-815

診療時間

 
時間

診療時間:9:15~18:00
休診日:土曜・日曜・祝日

お電話からのご予約
0467-52-5400
0120-121-815

【対応地域】
神奈川県藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、大磯町、鎌倉市、海老名市、寒川町、綾瀬市
【一部対象地域】
秦野市、伊勢原市、厚木市、座間市、大和市、横浜市、三浦郡
※医院から半径16キロ圏内